大阪のおばちゃん、副業プログラマーを目指す

40代大阪のおばちゃんが、プログラミングを学んで副業に挑戦する日記。これからの時代、おばちゃんだってプログラミングできな子供に教えられへんで!

30DAYSトライアル 6日目

一日が一週間となった大阪のおばちゃんです、こんにちは。

 

いや・・・道場編・・・なんというか・・・凹みますな。

スマホじゃできないからPC必須で時間確保のハードルが高くなったのもあるけど、わかってなさすぎて一向に進まない有様。

最後もコピペという禁じ手でしたわ。。。

 

Twitter見てると、プログラミング系でバリバリでやっている人たちって基本高学歴のヒトも多いみたいで。仮になんとかプログラミングできるようになったとしても、そうしたハイスペックな若い人々がゴマンといる世界でやっていけるんやろかという不安も増大するわ。

(ハナから同じフィールドを競う気はもはやナシやけど。顔の見えるおばちゃんネットワークでやってくわ。)

 

そもそも二十年以上前の学生時代@インターネット黎明期に自作(簡単だけど)HPを作成した程度の情報リテラシーはあったんよね。でも超氷河期の就職難時代にあって当時一気に流行したSE職を選択する気が全くなかったのは、ITが世界を変える明るさよりも、底なし&先の見えない怖さのほうをなんとなく強く感じてたような気がするんよね。

実際当時の(今もかなぁ)SEは激務で、心身ともに変調をきたす友達の話が少なくなくてねえ。

プログラミングも一度学んだら終わりでもなく、常に知識をアップデートしないんやろなと直感的に理解してたんで、SE選んだ友人は大変だな~と横目で見ていたものだけれども。


そんなプログラミング の世界に副業目的とはいえ40過ぎて飛び込もうなんて自分でもホンマ無謀やと思うσ^_^;


まぁ、社会人折り返し地点に来て、情報更新のスピードが違うだけでどんな業界でも学び続けな残られへん、って当たり前のことを思うと、なにも勉強し続けなあかんのはプログラミング業界だけちゃうし、 って過度の警戒心が薄れたんかな。


んで、今の自分が望む生き方を一番支えてくれそうなスキルやから待った無しになったんやと思うわ。

 

幸いにして、新しいフィールドに挑戦することでこれまでの自分の世界がちょっとずつ広がってくるような楽しさを感じてます。


もっともSNSもおかげってのも大きいね!

頓挫しそうになるのを止めてくれるわ。


さて、続いて上級編道場。

日曜中に終わらせたい。


その後、Progateガッツリもっかいやり直すべきかあるいはドットインストールや別の基本書でおさらいするか、課題通りDAY8に進めるか悩むところ。。。